さすらいネコの旅

寺社巡りしています。

【博多】住吉神社

筑前国一宮住吉神社

黄泉から帰還した伊弉諾の命が禊祓を行った場所がこの地で、そこで住吉三神が生まれました。

全国に2129社ある住吉神社の中でも最初の神社と言われてます。

f:id:sasurai-neko:20150305150252j:plain

以前御朱印を頂いた神社が下関の住吉神社

大阪の住吉大社、下関の住吉神社、そしてここ博多の住吉神社で日本三大住吉だそうです。

f:id:sasurai-neko:20150305150253j:plain

狛犬。胸板が厚くて凛々しいです。

f:id:sasurai-neko:20150305150255j:plain

国の重要文化財の社殿。

f:id:sasurai-neko:20150305150254j:plain

神社建築史上最古の様式である住吉造りだそうです。

祭神住吉三神(底筒男神、中筒男神、表筒男神)。

相殿には天照皇大神神功皇后を配祀。

併せて住吉五所大神とも呼ばれてます。

神徳は心身の清浄。全ての災から身を護ります。

国運が大いに開けた事もあり、文教、興業等の神様でもあり、

更には航海・海上の守護神でもあります。

この神社も当時は神社前まで海があり、社殿は海に向かって建てられてたそうです。

f:id:sasurai-neko:20150129160307j:plain

 

一夜の松。

f:id:sasurai-neko:20150305150347j:plain

松が造営の邪魔になるので切ろうとしたら一夜の内に真っ直ぐになったそうです。

支えられながらも頭上に枝が広がっており、生命力を感じます。

f:id:sasurai-neko:20150305150256j:plain

 

恵比須神社

f:id:sasurai-neko:20150305150348j:plainf:id:sasurai-neko:20150305150349j:plain

のぼりが賑やかな感じです。

恵比須様が可愛い。なでなで。

f:id:sasurai-neko:20150305150350j:plain

f:id:sasurai-neko:20150305150351j:plain