さすらいネコの旅

寺社巡りしています。

【京都】錦天満宮

新京極商店街の中を歩いていていると見付けた、狭いながらも賑わっていた神社。

闇の中に爛々と輝く提灯が美しく、ついつい引き込まれてしまいました。

せっかく綺麗な写真をたくさん撮ったのに、

誓願寺に続き、写真が消えてありません(´△`;)

 

菅原道真公を祀る天満宮の中で

特に由緒の深い二十五社「菅公聖跡二十五拝」の第二とされるそうです。

平安前期、菅原道真公の生家「菅原院」に創建され、後に「歓喜寺」と寺名に改称。

その後移転し、塩竈宮を鎮守に天満大自在天神をお祀り。

300年後、善導寺に寄進されると同時に「天満宮」に改められ崇敬、奉祀されました。

豊臣秀吉の都市計画により「金蓮寺」の敷地に移転し、「錦天満宮」として鎮座。

神仏分離令によって社が独立すると「歓喜光寺」は余所へ移り、

残された神社は社地を縮小し、現在に至ります。

 

御朱印は書置きで頂きました。

f:id:sasurai-neko:20161017132320j:plain

記念スタンプも押せます。

f:id:sasurai-neko:20161017132545j:plainf:id:sasurai-neko:20161017132546j:plain

 

授与品の中には、木でできた丸い「大願梅」があります。

願い事を記して封をし、境内の「大願梅の樹」に吊るします。

クリスマスツリーのオーナメントの様になっていました。

 

獅子がおみくじを運んでくれる「からくりおみくじ」や

道真公の生涯を説明する「紙芝居ロボット」もあり、参拝者を楽しませてくれます。