さすらいネコの旅

寺社巡りしています。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【下関】大歳神社

下関駅から近く、ちょっと小高い所にあります。 街中になるので、傍を歩いていても あれ!こんな所に鳥居が!と突然現れます。 御祭神は木花咲耶姫神・大歳神・御年神・若年神。 源義経が壇ノ浦の戦いを前に、 武運の守護神・富士浅間神社祭神;大歳御祖大神…

【下関】櫻山神社

ここ櫻山神社は日本初の招魂社だそうです。 幕末の志士達が多く祀られています。 ・吉田松陰 ・高杉晋作、久坂義助、吉田稔磨、白石正一郎、山縣有朋等 長州藩奇兵隊士 ・豊浦藩報国隊士 ・膺懲隊、八幡隊、遊撃隊、整武隊、育英隊等諸隊士 全391柱。 招魂場…

【下関】厳島神社

厳島神社というと安芸の宮島だと思われてしまうけど、長門国の厳島神社。 安芸から勧請しています。 神様は宗像三神(厳島三神)で海の三女神、市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命。 源平合戦の頃、 平家の守護神として安芸・厳島神社の分霊を船に祀っていたけ…

【下関】赤間神宮

関門海峡を見守る真っ赤な天水門。 竜宮造りと言って竜宮城をイメージした建物です。 御祭神の安徳天皇は壇ノ浦の戦いで8歳で入水。 御影堂が建立され、建礼門院ゆかりの尼を奉仕させたのが始まり。 お寺だったけれど、神仏習合により神社となったそうです。…

【下関】亀山八幡宮

長門国の三の宮。 関の氏神と呼ばれ、古くから地元民に崇拝されてきた神社だそうです。 鳥居。 御影石鳥居としては日本最大級で高さ約12m。 中央にある額の広さが3畳なので、ちょっとした絨毯のような。 ここには珍百景が。 額には亀山宮と書かれていますが…

【下関】住吉神社

長門国の一の宮神社。 一の宮とはその地域で一番社格の高い神社と言われています。 平安の頃、国司が赴任する際に一番最初に挨拶に行く神社。 二の宮、三の宮もあります。 神社巡りを始めるにあたって一番最初に挨拶に行きたいと思っていました。 楼門が見え…

御朱印帳◆神社

1冊目 住吉神社 【下関】住吉神社 - さすらいネコの旅 【下関】厳島神社 - さすらいネコの旅 【下関】櫻山神社 - さすらいネコの旅 【下関】大歳神社 - さすらいネコの旅 【下関】亀山八幡宮 - さすらいネコの旅 【下関】赤間神宮 - さすらいネコの旅 【長…