さすらいネコの旅

寺社巡りしています。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【大津】大津大神宮

神社検定3級を受けるべく、滋賀県神社庁に行ってきました。 神社庁に隣接して大津大神宮があります。 御祭神は天照皇大神宮、豊受大神宮。 明治11年、久邇宮朝彦親王の御令旨により、 神宮奉斎会滋賀県地方本部奉斎所として下栄町に社殿を設立し、天照皇大神…

【大津】日吉大社

比叡山の麓に鎮座しています。 かつては「ひえ」と読みました。 全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮。 平安京の鬼門に当たる事から、鬼門除け・災難除けの社として崇敬されました。 こちらの鳥居の上には山が付いています。 山王鳥居と言って、神道と…

【大津】石山寺

東寺真言宗。 日本でも有数の観音霊場で、西国三十三所観音霊場第13番札所です。 楼門を潜ると大津市のゆるキャラ「おおつ光ルくん」。 こう見えてローラースケートと和歌が得意だそうです。 流石歴史のあるお寺。境内は広くて先が見えません。 仏様に導かれ…

【大津】建部大社

近江国の一宮。 もっと早くご挨拶に行かねばと思っており、漸く参拝が出来ました! 二の鳥居の参道には松の木?が大きく横切っており、びっくりしました! なかなか見られない光景です。 主祭神は 本殿:日本武尊 本殿相殿神:天照皇大神 権殿:大己貴命(大…

【宇治】宇治上神社

「古都京都の文化財」の一つとして世界遺産に登録されている宇治上神社。 すぐ近くにある宇治神社と二社一体の存在。 近くに平等院ができると、両社はその鎮守社とされました。 明治以前は「上社」「本宮」、宇治神社は「下社」「若宮」と呼ばれ、 両社を合…

【宇治】宇治神社

宇治上神社を目指して歩いていると、宇治神社に着きました。 宇治の産土神。 ご祭神は菟道稚郎子命(ウジノワキイラツコノミコト)。 この辺りは応神天皇の離宮跡でもあり、 皇子の菟道稚郎子命の宮居の跡と伝えられています。 稚郎子の死後にその神霊を祀ったのが、この神…

【宇治】三室戸寺

紫陽花を見に、三室戸寺に来ました。 生憎の雨です。 西国観音霊場十番の札所で、本山修験宗の別格本山。山号は明星山。 宇賀神。 財運・金運の蛇神。 頭は老翁、体は蛇で蓮に乗っています。 耳を触れば福、髭を撫でると健康長寿、しっぽを擦れば金運が付く…